-
BlockDuct-A146si クリア仕上げ ウォルナット仕上げ選択 ユニット下取り保証 5台限定
¥183,260
23%OFF
23%OFF
世界初のガラスコーンユニットAlpair5GとAlpair5用に設計したBlockDuct-A146siです。 表現されるサウンドは、音楽です。 キャビネットの余計な音がソースを濁らせないその純粋な音は、 そこにミュージシャンを浮かび上がらせます。 まさにハイエンドの音の佇まいをこの価格で提供することは価格破壊です。 全面25ミリ厚のホワイトアッシュの無垢集成材と JuveAcoustics独自技術のBlockDuctバスレフ式でノイズのない美しい響きを感じてください。 バッフル下部1/3は75mmの板厚を誇り左右を連結する独自構造がキャビネットのワンピース化を達成し、いまだかつてない静けさをお届けします。 「Alpair5とAlpair5Gの違いについて」 革命的な音の伸びを見せるガラス振動板のAlpair5Gは、 非常に正確で精緻な音を見せ40Khzまで伸びきった音のユニットです。 フォーカスの合い具合は見事というほかはありません。 もちろん、JuveAcousticsのキャビネットあってこそですが。 対してアルミ振動板のAlpair5はシングルサスペンションというAlpair5Gにはないストロングポイントがあります。 ダンパーレスという独特の構造のおかげでローレベル時のリニアリティはAlpair5G登場後も依然としてナンバーワンユニットとして君臨していると思います。 小音量で聴く場合はシングルサスペンションのAlpair5がお勧めします。 この商品はクラウドファンディングでAlpair5Gを入手予定の方に向けて、 7月予定の配布までAlpair5でお楽しみいただき、入手後Alpair5が不要になった場合に Alpair5を1万円で下取りをするお約束する商品です。(傷凹みなしの場合) 台数限定です。 BlockDuct式については https://juve-labo.com/aboutnonduct/ このスピーカーについては https://juve-labo.com/blockduct-a138si-v3/ 発送までお色によって1週間~10日ほどかかる場合がございます。
-
BlockDuct-A146si V2 キャビネットのみ 5台限り残り1
¥163,500
25%OFF
25%OFF
予約商品
世界初のガラスコーンユニット用に設計したBlockDuct-A146siです。 表現されるサウンドは、音楽です。 キャビネットの余計な音がソースを濁らせないその純粋な音は、 そこにミュージシャンを浮かび上がらせます。 まさにハイエンドの音の佇まいをこの価格で提供することは価格破壊です。 全面25ミリ厚のホワイトアッシュの無垢集成材と JuveAcoustics独自技術のBlockDuctバスレフ式でノイズのない美しい響きを感じてください。 バッフル下部1/3は75mmの板厚を誇り左右を連結する独自構造がキャビネットのワンピース化を達成し、いまだかつてない静けさをお届けします。 BlockDuct式については https://juve-labo.com/aboutnonduct/ このスピーカーについては https://juve-labo.com/blockduct-a138si-v3/ マークオーディオのガラスユニットAlpair5Gを入手予定の方向けの商品です。 4月下旬ころの発送を予定していますが、購入後相談に応じます。 入手されたAlpair5Gをこちらに送っていただきこちらでセッティングしてからの発送も可能です。
-
BlockDuct-A138siV4 ダークウォルナット仕上げ
¥237,360
8%OFF
8%OFF
サイズは168×380×360です。 内容積は11L。 総白タモ(ホワイトアッシュ)造りです。 色はダークウォルナットです。 バッフルは50ミリ厚と前例のない強靭なものになっています。 こちらはバージョン4となっておりいくつかマイナーチェンジしています。 バッフルの2枚重ね(25mm×2)は変わりませんが、組み方を変更してみました。 写真4.5.6を見て頂くとわかりますが、 上から見たときに2枚重ねがわからないように組んですっきり見えるようにしてあります。 そして最後の写真にあるようにターミナルを左右独立型に変更しました。 バッフル下部1/3は100mm厚になっており、まさに木のブロックです。 この類例のないキャビネットが録音スタジオの静けさまでも表現します。 そしてキャビネットのSN比を極限まで高めたこのスピーカーは、 スピーカーとスピーカーの間にまるでホログラフィーのように浮かび上がるボーカルを表現します。 そして目の前にステージが浮かび上がります。 位相を乱す原因を可能な限り取り除くことにより.、純粋に音楽のみが浮かび上がるスピーカーになっています。 オーディオイベントで鳴らしましたが、皆さん驚かれていました。 マーラーのシンフォニーを朗々と鳴らします。 低域のエネルギーをきっちり受け止める強靭なキャビネットの意義を理解して頂けたようでした。 それでいて、浮かび上がるステレオイメージはどのスピーカーにも負けない再生をします。 他にはないJuveAcoustics独自のBlockDuct式キャビネットが提示するのは純粋な音楽です。 このスピーカーについて詳しくは https://juve-labo.com/blockduct-a138-3si/
-
BrockDuct-137si
¥89,600
30%OFF
30%OFF
JuveAcousticsのBrockDuctシリーズは左右の側板を連結する構造になっており、構造的に引き締まった音を奏でるスピーカーとなっていますが、このモデルは少しおおらかに鳴らす設計のため左右を連結する構造になっていません。 この左右を連結する構造はフロントダクトにおける中高域の音漏れを劇的に抑える役目を果たしていますので、この連結板がないと中高域の音漏れが位相を乱す要因となります。そのためこのモデルはダクトをリアに設置しています。 音は狙い通りの豊かな低域に支えられた鳴りっぷりの良いモデルになっています。 205×300×300 このスピーカーについての詳しい説明は https://juve-labo.com/blockduct-b137si/
-
BlockDuct-C149si
¥78,400
20%OFF
20%OFF
使用板材は以下の通り バッフル:イエローシダー材(米ヒバ材)20ミリ厚 側板 :アフリカケヤキ材15ミリ厚 天・底板:ホワイトオーク材15mm厚 背板 :アフリカンチーク材15ミリ厚 このスピーカーについての詳細は JuveAcousticsのHPを参照してくださいませ。 https://juve-labo.com/blockduct-a149si/
-
BlockDuct-A146si エボニー仕上げ
¥238,000
SOLD OUT
3インチのフラグシップ機であるBlockDuct-A130si(B130si)は小型スピーカーながら奥行36センチという大型機並みの奥行きがありました。すべては音優先でデザインされたためですが、A130siが売り切れたために後継機として奥行30センチにし、使い勝手を向上したモデルを開発しました。奥行を短くしたために背丈は少し大きくなりましたが、少しずつ改良し内容積はほぼ同じにし、音はこれまで通り鮮やかなステレオイメージを再現する静けさを持ったスピーカーに仕上がりました。 ボーカルの口元のフォーカス具合は他の追随を許しません。音像はシャープに浮かび上がり音場は奥深く広がります。オーケストラを聴いた時に指揮者の位置やもしくは指揮者より前からトランペットが聴こえてくることはありませんか?トランペットは弦楽器群の後ろから聴こえてこなければなりません。正しく再生するとオーケストラの楽器群は正しい位置から聴こえてきます。JuveAcousticsのスピーカーは位相が正しく管理されており、サウンドステージはリアルにスピーカーの間から浮かび上がってきます。スピーカーから音が聴こえてこないリアルな音楽表現を提供しています。 このスピーカーについてくわしくは https://juve-labo.com/blockduct-a146si/
-
BlockDuct-A138si.v3 クリア仕上げ
¥258,000
SOLD OUT
V3になりました。 主な改良点:バッフルを2枚重ねで50mmにしていますが上部で2枚重ねている小口を改良しすっきり見えるようにしました。詳しくは下記のリンクにあります。 このスピーカーはバッフル50mmの総タモ造りの強固なキャビネットでフルオーケストラも鳴らし切ります。バッフル下部1/3は125mm厚を誇りこれほど強固なキャビネットはこの値段では他にはほとんどないでしょう。バッフルを拳でたたくとコツコツいう音がしますが、その音を聴くだけでこのスピーカーが奏でる音楽には静けさがあるとお分かりになると思います。 このスピーカーについては https://juve-labo.com/blockduct-a138-3si/
-
BlockDuct-B130si
¥202,300
15%OFF
15%OFF
JuveAcousticsのフラグシップ機がこのBlockDuct-B130siとA130siです。 B130siはブナ材をバッフル・天板・背板・底板に35ミリ厚を、両側板に30ミリ厚を使用して組み上げた強靭なキャビネットです。バッフル下部1/3は厚み100mm.ほどもあり、天然の広葉樹による強靭さでキャビネットの箱なりを徹底的に抑えています。 シングルサスペンションを用いたマークオーディオ製の極めてセンシティブなユニットと相まって、浮かび上がる音像の奥行き表現を伴った極上のサウンドステージを表現しています。 詳しい説明がJuveAcousticsのHPにありますので ご覧になって検討してくださいませ。 https://juve-labo.com/
-
BlockDuct-124si
¥108,800
15%OFF
15%OFF
SOLD OUT
JuveAcousticsとしてエポックメイキングとなったオリジナルの BlockDuct-124です。 全面針葉樹を分厚く使うことにより箱なりを抑える設計です。 両側板(30㎜)以外は38mmを使用し、内部の折り返し兼左右の側板の連結を兼ねた斜めの板を配することによりBlockDuctの完成形となったキャビネットです。 詳しくは https://juve-labo.com/nonduct-b124si%e3%80%80the-block-original/
-
BlockDuct-A138si V2 brown
¥258,000
SOLD OUT
クリア仕上げと色違いバージョンです。 バージョン2となっていますが、上部の仕上げを少し変えてあります。 上部のラウンド加工をやめて少しシャープに見えるようなデザインに変更してあります。 サイズは168×380×360です。 内容積は11L。 総白タモ(ホワイトアッシュ)造りです。 バッフルは50ミリ厚と前例のない強靭なものになっています。 バッフル下部1/3は125mm.厚になっており、まさに木のブロックです。 この類例のないキャビネットが録音スタジオの静けさまでも表現します。 そしてキャビネットのSN比を極限まで高めたこのスピーカーは、 スピーカーとスピーカーの間にまるでホログラフィーのように浮かび上がるボーカルを表現します。そして目の前にステージが浮かび上がります。 位相を乱す原因を可能な限り取り除くことにより.、純粋に音楽のみが浮かび上がるスピーカーになっています。 先のイベントでデモに使ったモデルです。 マーラーのシンフォニーを朗々と鳴らします。 低域のエネルギーをきっちり受け止める強靭なキャビネットの意義を理解して頂けたようでした。 それでいて、浮かび上がるステレオイメージはどのスピーカーにも負けない再生をします。 他にはないJuveAcoustics独自のBlockDuct式キャビネットが提示するのは純粋な音楽です。 デモで1時間ほど鳴らしただけですのでエージングも済んでいないですが、 そのため新品というわけではないので、割引販売します。 MarkAudio 製の4インチシングルコーン
-
BlockDuct-A146si クリア仕上げ
¥238,000
SOLD OUT
詳細は後程 https://juve-labo.com/blockduct-a146si/
-
BlockDuct-140si
¥77,440
12%OFF
12%OFF
SOLD OUT
ホワイトオーク(20ミリ厚)をバッフルに使用し、側板はアフリカケヤキ(15ミリ厚)、底、天、背板を(12ミリ厚)と、3種類の無垢の広葉樹を異なる板厚で組み合わせて設計してあります。 通常左右を連結するブロックダクトシリーズですが、このスピーカーは左右の側板を連結していません。少し緩めて響きを重視しています。そのために癖が出ないようにする意図で上記の三種類の広葉樹を異なる厚みで組み合わせています。そして前面ダクトにすると中高域の音漏れにより位相が乱されステレオイメージに悪影響を及ぼすために、音漏れを防ぐ役割を持つ左右の連結板を入れていないために、ダクトは背面下部に設置しています。 110×300×200 かなりの小型化に成功していますが、音は雄大です。極小の口元のボーカルに広がる音場は奥行きを伴う優秀なステレオイメージを実現しています。 スピーカーから音が聴こえて来ず間の空間から音楽が流れてくるBlockDuctスピーカーの特徴はそのままなので、この小さなスピーカーを聴くと驚かれることと思います。 このスピーカーについては https://juve-labo.com/blockduct-140si/
-
BlockDuct-A138si V2 クリア
¥206,400
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
バージョン2となっていますが、上部の仕上げを少し変えてあります。 ブラウン仕上げのものと同じですが、上部のラウンド加工をやめて 少しシャープに見えるようなデザインに変更してあります。 サイズは168×380×360です。 内容積は11L。 総白タモ(ホワイトアッシュ)造りです。 バッフルは50ミリ厚と前例のない強靭なものになっています。 バッフル下部1/3は125mm.厚になっており、まさに木のブロックです。 この類例のないキャビネットが録音スタジオの静けさまでも表現します。 そしてキャビネットのSN比を極限まで高めたこのスピーカーは、 スピーカーとスピーカーの間にまるでホログラフィーのように浮かび上がるボーカルを表現します。そして目の前にステージが浮かび上がります。 位相を乱す原因を可能な限り取り除くことにより.、純粋に音楽のみが浮かび上がるスピーカーになっています。 オーディオイベントで鳴らしましたが、皆さん驚かれていました。 マーラーのシンフォニーを朗々と鳴らします。 低域のエネルギーをきっちり受け止める強靭なキャビネットの意義を理解して頂けたようでした。 それでいて、浮かび上がるステレオイメージはどのスピーカーにも負けない再生をします。 他にはないJuveAcoustics独自のBlockDuct式キャビネットが提示するのは純粋な音楽です。
-
BlockDuct-A138si クリア
¥258,000
SOLD OUT
サイズは168×380×360です。 内容積は11L。 総白タモ(ホワイトアッシュ)造りです。 バッフルは50ミリ厚と前例のない強靭なものになっています。 バッフル下部1/3は125mm.厚になっており、まさに木のブロックです。 この類例のないキャビネットが録音スタジオの静けさまでも表現します。 そしてキャビネットのSN比を極限まで高めたこのスピーカーは、 スピーカーとスピーカーの間にまるでホログラフィーのように浮かび上がるボーカルを表現します。そして目の前にステージが浮かび上がります。 位相を乱す原因を可能な限り取り除くことにより.、純粋に音楽のみが浮かび上がるスピーカーになっています。 MarkAudio 製の4インチシングルコーン
-
BlockDuct-A130si
¥234,000
SOLD OUT
JuveAcousticsのフラグシップ機がこのBlockDuct-B130siとA130siです。 このA130siは白タモ材(ホワイトアッシュ材)をバッフル・天板・背板・底板に35ミリ厚を、両側板に30ミリ厚を使用して組み上げた強靭なキャビネットです。バッフル下部1/3は厚み100mm.ほどもあり、天然の広葉樹による強靭さでキャビネットの箱なりを徹底的に抑えています。 シングルサスペンションを用いたマークオーディオ製の極めてセンシティブなユニットと相まって、浮かび上がる音像の奥行き表現を伴った極上のサウンドステージを表現しています。 詳しい説明がJuveAcousticsのHPにありますので ご覧になって検討してくださいませ。 https://juve-labo.com/